レビューやランキングで探す、日本全国ラーメン情報
絶好の天気になるという予報だったので、尾瀬に鳩待峠から入り、山の鼻から至仏山に登って鳩待峠に戻ってくるというコースを歩いた。 その後、片品村戸倉で温泉に入って汗を流し、沼田市内に戻った来たらお腹が空いたので立ち寄った。 時刻は15時。 実は、朝5時につい近くのすき家で牛丼+味噌汁+漬物というしっかりした朝ご飯を、また、10時には至仏山頂でカップラーメンとおにぎり1個を... 続きを見る
スキーシーズンにたまたま寄ったこの店がふと頭をよぎりまた来てみました。 おろちょんとはアイヌ語で辛いという意味だそうで、普通、4倍、6倍とあったので4倍をチョイス、辛さはCoCo壱でいえば5倍程度かな。 黒衣のペテン師さんの言う通り白めのストレート細麺もプツプツ美味しいし激辛好きな方にはおすすめです。
1/18 お昼に訪問。 またも所用のため実家である利根郡へ。そして母とともにラ活です(笑) こちらは幼少の頃に頻繁に訪れていましたが、かなり久々の訪問です。以前は「えぞ一番」という店名でしたが、いつの間にか変更されたようです。12時30分頃と遅めの入店になりました。 サッポロラーメンを謳っているので、味噌をいただい... 続きを見る
Supleks.jp
その後、片品村戸倉で温泉に入って汗を流し、沼田市内に戻った来たらお腹が空いたので立ち寄った。
時刻は15時。
実は、朝5時につい近くのすき家で牛丼+味噌汁+漬物というしっかりした朝ご飯を、また、10時には至仏山頂でカップラーメンとおにぎり1個を... 続きを見る