レビューやランキングで探す、日本全国ラーメン情報
初めての店なので一番人気?オススメだったかな?の煮干しを頼む。 煮干しかぁ。普通だなぁ。どんぶりが意外と深いとか(笑)。でも量も少なくね?店員のお姉さん親切だ!感じいい!味よりそっちが好印象かも(笑)
ずっと行きたかったお店です。 一口食べて、煮干しすごい…けど、しつこくなくおいしい。やっぱり玉ねぎ合いますね。 追っかけ玉も追加注文して、よーくかんまして食べました。(写真は別で撮ったのでアップできませんでした) 替え玉にしても良いそうですが、個人的にはまぜそばで食べるのが好きですね。
久しぶりの訪問。 雨の日だと云うのに、かなりの客入りです。 人気の高さが伺えます❗(*^^*) 何となく、肉が食べたかったので、チャーシュー煮干そばの大盛、味玉にしました。 平日の昼は大盛か味玉が無料というのが、嬉しいですね。 味玉はラーパスで頂きました。至れり尽くせりですね。 オペレーターにミスがあったのか、普通の煮干そばが来てしまった... 続きを見る
11/22昼訪問 スタンプラリー24軒目です。 14時頃到着しました。先客はいませんでしたが、後から3,4組程来店していました。 1番人気という煮干しそばをオーダーです。 スープには魚粉がたっぷりです。底にも沈んでいました。 重そうな見た目ですが、あっさりした味わいです。 煮干の旨み(だけではないですが)... 続きを見る
早いもので前回訪問から1年ぶりとなりました。 何でもメニューをリニューアルし、煮干しメインになったとの事。 以前の 濃厚煮干 は魚粉たっぷりでしたが、どう変わったか期待しての訪問です。 https://blogs.yahoo.co.jp/somari_moca/43795924.html スープ 出汁、素材感 ... 続きを見る
所謂、和え玉である。 他店と違い甘しょっぱめな味付けのそぼろが乗っている。麺は共通だが、固めな茹で加減。 そのため、ガシッ、ガシッとした食感。 これはこれで、美味しかったです。
久しぶりにお昼の時間帯に行けた。 何やら、今まで見なかったお綺麗なお姉さんがいるな❗で、カフェ的な雰囲気も良いな❗(*^^*) 煮干そば系のメニューが一新された様だ。でも、私は保守的なので、普通の煮干そばにした。 先ずはスープから。以前よりもスッキリしているな。 でも、やり過ぎ感はなくて、この味なら満足だな。 麺は中細ストレートでプリパツ... 続きを見る
●2018年10月22日(月)晴 12:40訪問 12:48着丼。 ●2018年248杯目(10月20杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が22度を表示していました。 ●今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2018▶2019最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市綿貫町にある『らーめんキッチン いいづか... 続きを見る
9/16 12:10 実食 スタンプラリー27件目 女性スタッフも多く活躍する、おしゃれで明るい雰囲気のお店です。 麺は、一晩熟成をかけた自家製麺とのことです。細すぎず、ぱつんとした歯切れが楽しめます。一般的な軽い清湯に合わせるには存在感がやや強いタイプですが、スープの旨みが足りているので、出すぎている印象はありません。 ... 続きを見る
夜の部にお邪魔しました。 写真では、ドロドロ系のコッテリしたスープのように見えますが、実際は煮干しが効いたアッサリ系のスープです。それでいてコクがあるので、スープだけでもグイグイいけてしまいます。 麺は細麺で、このスープには良く合います。小麦の風味も感じられ、パツンパツンと歯切れが良かったです。 刻んだタマネギが麺の上に乗っていますが、スープと一緒に口にする... 続きを見る
Supleks.jp
煮干しかぁ。普通だなぁ。どんぶりが意外と深いとか(笑)。でも量も少なくね?店員のお姉さん親切だ!感じいい!味よりそっちが好印象かも(笑)